こちらでは、東町会より回覧版でお知らせしている情報を載せていきます
(掲示板と重複するものもあります)
①敬老の日に向けての敬老調査です。回覧または個人で申し込みできます。該当する方はブロック長までお申込みください。
②横浜市より「家具転倒防止器具の取付支援及び器具代の一部補助」のお知らせです。補助には条件もあります。よくお読みになりこの機会にお申込みください。QRコードからも申し込み出来ます。申請書は会館にも用意しています。
③横浜市より「感震ブレーカー器具代補助および取付代行のお知らせ」です。こちらも条件がありますのでよくお読みになりこの機会にお申込みください。申請書は会館にも用意しています。QRコードからも申し込みできます。
7月のWeb回覧は①納涼盆踊り大会のお知らせと②東町会防災NEWSです。盆踊りは例年より遅い開催ですがたくさんのご来場お待ちしております。防災NEWSも地域に沿った情報をお届けします。是非ご一読ください。
今月のWeb回覧は、①班長会議のお知らせ、②総会報告、③東町会防災NEWS、④「港北青指第51号」です。以下のほかに、親和会(敬老会)のお誘いは通常に回覧しています。皆様の参加お待ちしています。
「港北青指第51号」はこちらからご覧ください。
こちらは班長の皆さんへのお知らせです。班長マニュアルは毎年少しずつ変更があったりします。最新の情報をお伝えしたいので、是非班長会議にご参加ください。詳しく説明いたします。また、ご質問もお受けいたします。都合によりご参加いただけない班長さんには後日班長マニュアルをお届けします。宜しくお願いいたします。
総会の資料につきましては、班長さん、各マンションにお届けしていますのでそちらをご覧ください。
今月の回覧は①資源回収についてのご協力のお願い②防災ベッド・耐震シェルター設置費用の一部補助事業のお知らせです。以下ご覧ください。
防災ベッド・耐震シェルター設置費用の一部補助事業のお知らせです。詳細をご確認の上、近隣の皆様とも共有していただき、有効にお使いいただければ幸いです。いろいろな条件もありますので、よくお読みください。申請受付も始まっています。(申請用紙は会館にも用意してあります)
詳しくはこちら:横浜市防災ベッド等設置推進事業
今月の防災回覧資料は区役所でもらえます。
もしくはホームページより、ダウンロードしてください。(避難行動計画マイ・タイムライン作製シートのみ。動画もあります。A3サイズ)
A4サイズ
こちらのチラシは区役所でもらえます。会館には若干の余りがあります。
年末たすけあい募金のお願い
今年も年末たすけあい募金の時期となりました。
回覧などで封筒が配られると思います。
皆様の善意が支援を必要とする人たちへと届きます。ご協力いただければ幸いです。
子供調査についてのお願い
東町会の新しい事業として、会員世帯の小学生以下のお子様にクリスマスプレゼントを贈らせていただくことになりました。該当する会員の皆様は名簿に記入のうえ担当者へ提出してください(任意です)
ご不明な点は班長またはブロック長にお尋ねください。
当日の初穂料 五千円
他の日を予約した場合 一万円